Tabrik_2021ss

本日7月7日(水),8日(木)はDRESS BIRD店休とさせていただきます。

店休中も商品のお問い合わせ、アポイントのご連絡は承っておりますが、お返事にお時間をいただく場合がございます。

ご不便をおかけいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

 

 

引き続きDress Birdはアポイント制にて、12:00〜18:00で営業しております。

ご予約は1〜2名ずつでお取りしておりますが、お一人でご覧になりたい場合はご予約の際にお気軽にご相談くださいませ。

また、blogやInstagramにてご紹介しているお品物はご通販も可能です。

サイズ感や着心地など、ご不明点がございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。 

 

お問合せは下記メールもしくはお電話にてご連絡下さいませ。

メールでのお問い合わせ:n-c-s@ninus.ocn.ne.jp

お電話でのお問い合わせ:029-225-3225(Dress Bird) 

 

 

 

 

7/3-7/5

INDUBITABLY × CURIO/Mayumi Utsunomiya 2人展〜​"実生-misho"にお越し下さりました皆様、本当にありがとうございました。

DressBird店内でもBayer鈴木を気にかけて声をかけて下さり本当に嬉しく思います。

とても充実した日々だと聞いております。

taishojiの写真も少しずつアップさせていただきますので、熊本に想いを馳せ空気感を味わっていただければと思います 。

 

 

INDUBITABLYの作品はDRESS BIRDでもご紹介しております。 

f:id:no-con:20210705110410j:plain

f:id:no-con:20210705105825j:plain

f:id:no-con:20210705110345j:plain

INDUBITABLY  gilet (no.203)

INDUBITABLY herb花刺繍ネックレス(no.1)

 

 

 

 

 

Tabrik_2021ss

第一便が届いてまいりました。

 

 

柘榴や木の芯を砕き、花びら、茎、根を散らす。

遥か昔から続くその植物の姿から、また土に還っていくような小さな欠片となる。

その元に戻るような過程の一瞬を布に写しとる。

一つも同じものはない線や点、かたまりが現れる。

その続いている時間の断片を身に纏うこと。

砕いて散らすという手法と共に、そこに閉じ込められた空気どれもが、 今の気持ちにしっくりときました。

自然に在る変わらないものの一片を纏うことで、時代も道のりも、近くへも遠くへも、 どこへでも想いを馳せれるような気がします。

Tabrik designer  -aya teshima-

 

細やかなパーツ、仕上げの作業は一点一点デザイナーの手により丁寧に仕上げられています。

故に1日にに数枚ほどしか仕上げることができません。

ご予約の皆様にはご準備が整い次第、順次ご連絡を差し上げますので今しばらくお待ちくださいませ。

 

 

ログウッドをメインに、グラデーションではなく全体に散らして染めたgather dress.

ログウッドは、中央アメリカが原産地のマメ科の木で、かつては染料や薬用として熱帯地方で広く栽培されていた。紫色が染まる数少ない染料で、黒染めにもよく使われます。(草木染〜四季の自然を染める〜(山崎和樹著)より)」

この染めは長崎の...et Rさんに染めていただいています。

植物を砕いたり散らしたり、その工程は独自の方法で染められているものです。

煮出した液で染めるのではなく、一着づつ植物を直接散らして染めるという、一瞬を閉じ込めた柄を楽しめる 同じものは一つもない贅沢な染めだと感じます。

f:id:no-con:20210705104522j:plain

f:id:no-con:20210705104716j:plain

f:id:no-con:20210705104415j:plain

f:id:no-con:20210705104124j:plain

f:id:no-con:20210705104614j:plain

C/Silk gather dress (logwood)

税込¥72,600

 

ログウッドをメインにグラデーションになる様 散らして染められたgather dress.

 

f:id:no-con:20210705110940j:plain

f:id:no-con:20210705111148j:plain

f:id:no-con:20210705110949j:plain

C/Silk gather dress (logwood gradation)

税込¥79,200

 

ワンピースやチュニックの下に合わせやすいgather pants.

透明感でムラ感のある墨染めで染められています。

墨染の歴史は平安時代の頃に始まり、布を染めたのは室町時代以降。

原料として樹脂分の多い松材や菜種油などの油類を煙室で不完全燃焼させてすすを作る。 前者を松煙、後者を油煙と称しているそうです。

墨色の濃淡で描き出される静かな表情は、豊かに装う人の個性を引き立ててくれます。

f:id:no-con:20210705105856j:plain

f:id:no-con:20210705105626j:plain

f:id:no-con:20210705104559j:plain

Gather pants (sumi)

税込¥33,000

 

同じくログウッドで染めれた Back pleats blouse.

背中には細かなプリーツが施され、動く度に風をはらみ美しく広がるblouseです。

前を開けて羽織のようにも着用いただけます。

f:id:no-con:20210705115104j:plain

f:id:no-con:20210705115233j:plain

f:id:no-con:20210705115408j:plain

f:id:no-con:20210705115304j:plain

Back pleats blouse (sumi)

税込¥52,800

 

柘榴をメインに紅花なども一緒に散らして染められたCashe coeur pleats OP.

両サイドの細やかなプリーツは、京都のプリーツ工場でオリジナルのプリーツをかけてもらっています。

f:id:no-con:20210705114125j:plain

f:id:no-con:20210705113910j:plain

Cashe coeur pleats OP (zakuro)

税込¥63,800

 

 

徳島で本藍染をしてもらったFringe sleeve dress.

職人さん自らが3月頃から蓼藍の種を撒き、無農薬無肥料無施水で育て、じっくりと乾燥。その後秋から冬にかけて藍師の方の手により乾燥葉が発酵に入ります。
一週間に一度上下をひっくり返し、むしろをかけ、温度を約70度に保ち3カ月程。
そうして一年かけて仕上がった藍の染料(蒅)を甕に入れて50度ほどに熱した灰汁を入れ、藍が目覚めるのを待ちます。
藍が目覚めると染めが始まり、藍甕の中で泳がせ絞って空気に触れ酸化、水洗いで余分なものをこまめに落とし天日干し、という作業を何回、何日も繰り返されます。 工程が変わる日は全て大安日に行われ、気候はもちろん、自然との関わりの中で進められる この工程全てを着ていただく方にもできるだけお伝えしたいと思う、時間をかけた他の何にも変わらない染めです。
淡い色は染め回数が少ないからというわけではなく、藍の年齢によるもの。

染めの回数は濃くても薄くても変わらず、藍自体が常に発酵の状態を保たれて染められていくので、時間を経ていくといぶし銀になり、その時期は発酵と腐敗の狭間にあたり、 とても貴重な短い期間に限って染められる色です。
長い期間を経て染められた特別な一枚です。

f:id:no-con:20210705112932j:plain

f:id:no-con:20210705113134j:plain

袖のフリンジはシルクでオリジナルで京都の工房でオリジナルで作ってもらっています。

f:id:no-con:20210705112958j:plain

Fringe sleeve dress (ai)

税込¥71,500

 

f:id:no-con:20210705113247j:plain

INDUBITABLY herb花刺繍ネックレス(no.1)

f:id:no-con:20210705113226j:plain

f:id:no-con:20210705113344j:plain

semeno 21ss-b-12

税込¥23,000

 

 

 

KAMARO’AN

 

f:id:no-con:20210626092451j:plain

f:id:no-con:20210626092224j:plain

 

台湾の先住民族の文化にインスパイアされて生まれた「KAMARO’AN」

ブランド名の‟Kamaro”とは、台湾の先住民族であるアミ族の民語、‟パンツァハ”に由来し、「生きる場所」を意味します。

アミ族の伝統文化と労働環境を守るべく彼らの織物の技術を生かし、熟練した先住民の職人によって丁寧に作られています。

革製品はすべて草木の汁から抽出されたタンニンを使い皮をなめした、イタリア産の上質なベジタブルタンニンレザーのヌメ革を使用。

使い込むごとに風合いが増し、自分だけのオリジナルに変化していきます。

伝統工芸や彼らの文化的価値観を現代に溶け込むようシンプルなデザインに落とし込まれた作品は、洗練された中にどこか懐かしさも感じ、不思議とどんな装いにも馴染んでくれます。

流行に左右されず、長く大切に愛用できるものばかり…

f:id:no-con:20210625141621j:plain

f:id:no-con:20210625141524j:plain

Woven Iphone Pouch(Chestnut) 税込¥18,700

物入れ部分はマチがあり、アイデア次第でアクセサリーなど様々な小物を携帯できます。

編み込まれたレザーのデザインがポイント。ネックレスのように首から提げて、スタイリングのアクセントとしても活躍してくれます。

f:id:no-con:20210625140822j:plain

f:id:no-con:20210625140625j:plain

f:id:no-con:20210625140338j:plain

f:id:no-con:20210625140400j:plain

Woven Mini Case(Chestnut/Black) 税込¥14,300

コットンキャンバス生地を使用したトライアングルバックは、日本のあずま袋を彷彿とさせるデザイン。

台湾が日本の植民地だった歴史から生み出されたものです。

持ち手は、使うほどに柔らかく手に馴染むベジタブルタンニンレザーが巻かれ、こちらは取り外しが可能なので、レザーを外して本体をお洗濯することも可能です。

f:id:no-con:20210705110207j:plain

Woven Triangle Bag (L) 税込¥24,200

f:id:no-con:20210625140139j:plain

Woven Triangle Bag (S) 税込¥17,600 SOLD OUT

f:id:no-con:20210625135834j:plain

Woven Pebble Mirror(S)税込¥26,400

f:id:no-con:20210625135925j:plain

Woven Pebble Mirror(L)税込¥40,700

 

 

 

 

営業時間の変更または臨時店休をいただく場合がございます。

blogやInstagramにてご案内をさせて頂きますので、何卒宜しくお願い申し上げます。

 

 

【商品のお取り置きに関しまして】
当店は小さなお店の為、ストックルームが限られております。店頭で一度ご覧頂いた商品のお取り置きに関しましては、1週間以内でのお受け取りをお願いしております。
また、一部商品や、お電話でのご注文頂いた商品に関しては、お取り置きができかねますので、ご了承くださませ。
何卒、ご理解、ご協力のほどよろしくお願い致します。

 

【商品のご通販に関しまして】

下記URLからお手続き方法をご確認の上、お問合せ下さいませ。

⇨ご通販に関しまして

※ご購入頂いた商品のお客様都合での返品・交換はお受けできませんのでご了承下さい。

 

商品のお問合せは、下記メール、またはお電話にてお気軽にお問い合わせくださいませ。

 ✉︎  n-c-s@ninus.ocn.ne.jp

※店頭の状況よりご返信の対応が遅れてしまう場合もありますのでご了承ください。

お急ぎのお問い合わせの場合は、お手数ですが下記のお電話番号にてお問い合わせください。

※お問い合わせの対応は11:00〜18:00とさせて頂きます。

☎︎ 029-225-3225 (Dress Bird)

 

【Dress Bird 提携駐車場のご案内】